LG Electronicsは2022年11月18日、”有機ELディスプレイパネル”を採用した、27型WQHD(2560×1440)ゲーミングモニタ『27GR95QE-B』を海外向けに発表しました。価格は、$999.99。
リフレッシュレートは240Hz。レスポンスタイムは0.03ms (GtG)。コントラスト比は最大1,500,000:1。色域DCI-P3 98.5%、表示色約10.7億色。”G-SYNC Compatible”、”AMD FreeSync™ Premium”に対応しています。



これまでの液晶との大きな違いは、反応速度が 0.03msで残像が少なく、階調が明確で黒色がハッキリする点などが挙げられます。今後、多くのゲーミングモニタがこの有機ELパネルを採用すると思われます。
また、最小は42インチと大きめだったので、この27インチは待望のサイズ。TPS、FPSゲームをしている人には最適かもしれません。
詳細は以下でご確認ください。
27" UltraGear™ OLED Gaming Monitor - 27GR95QE-B | LG USA
追記:動画

ブラックフライデーで液晶モニタを買おうと思っていたけれど、もう少し待ってみる…